2021年6月18日
お家を建てる時に知っておいて損はしないことシリーズ①
お家を建てる際、地域によっては地面の下に遺跡がある地域があります。この遺跡を埋蔵文化財と言いますが、有名なところでは「多賀城市」、史跡都市といわれるように遺跡だらけなので、結構な確率で埋蔵文化財対象地域となっています。
ご自身でそれを調査するのはどうやっていいかわからないと思うので、今回その方法をご紹介させて頂きます。
☆ 宮城県遺跡地図 ・・・ 宮城県 遺跡地図 で検索
https://www.pref.miyagi.jp/site/maizou/bunkazaimap.html
あとは、電話やFAXで文化財の有無の返答をしてくれる市町村も多いので、それが一番確実です。ただ、他の法規や申請方法、工期等も絡んでくるので、その辺の調査はお任せください。
※遺跡地図のホームページは2021年6月現在 「ただいま,宮城県遺跡地図情報の各種情報が表示されない不具合が発生しております。原因については調査中で,復旧日時は未定となっております。」と記載ありますが、対応マニュアルも掲載されています。
☆ 特別名勝松島 ・・・ 宮城県遺跡地図では、特別名勝松島の範囲も確認できます。こちらは、地面を掘る事についての規制というより、建物の色や形状が松島の風景を邪魔しないように定められています。
他にも家を建てる際は、知っておいて損はしない法規がいくつかあります。改めてここでご紹介します。
- 伊豆田直子