MENU

OFFICIAL SNS

(C) DAITO HOUSING Co., Ltd. All Rights Reserved.

我慢は禁物!

11月も半ばを過ぎ、蓄暖を入れました。との声をだいぶ聞くようになりましたが、まだ入れてないよというお宅も半分くらいいらっしゃるようです。<br /><br />それぞれのご家庭にあった暖房方法があるとは存じますが、わずかな暖房費で家中が暖まる大東外断熱の家ですので、暖房費を気にするあまり、寒さでストレスを感じたり、風邪をひいたりする事のないようお願いいたします。<br /><br />参考までに私の家も蓄暖はまだ入れておりませんが、1Fのエアコン2台は、基本的に24時間連続運転しております。<br /><br />我が家はやりくりナイト10ですので、夜10時から朝8時までが夜間電力の時間帯。<br /><br />外気温や室内温度にもよりますが、室内温度が常時21℃前後になるようにしております。<br /><br />夜間の時間帯は23℃~24℃位の温度設定にして、エアコンの電源はつけたままで就寝。<br /><br />朝8時になったら、20℃に設定を変えてそのまま運転させています。(室内が20℃以下になった時に運転するので、14~5℃位まで外気温が上がれば、室内は20℃以下にはならないので、消してる状態と変わりません。)<br /><br />祖母には温度が上がらない日や、夕方以降寒いと感じた時は、遠慮せず温度設定を上げていいよと言っています。<br /><br />2Fはこの時期、まだ暖房がなくても、20℃前後をキープしているようなので、無暖房です。(子供部屋にはハロゲンがあり、夜間勉強する時など寒い時は使っているようです。)<br /><br />24時間連続運転といっても、今の季節はこんな具合ですので実際運転してるのは、一日半分程度で、電気代はおそらくエアコン2台で3~4千円だと思います。<br /><br />昨年くらいから、蓄暖ではなく、エアコンで暖房計画を提案しているお客様もたくさんいらっしゃいますので、是非参考にしてみて下さい。<br /><br />室内の寒い時にだけつけても、もちろん暖まるのは早いのですが、建物の熱容量の大きい外断熱の家ですので、壁の中にある柱の芯まで暖まってこそ、輻射熱の効果が発揮されます。(電気代も効率的です。)<br /><br />室内の空気を暖めるという感覚ではなく、壁の中まで暖めるという感覚を持っていただけると、毎日が小春日和のような住み心地が得られますのでよろしくお願いいたします。<br /><br />※ 部屋間の温度差(トイレや脱衣所なども)が2~3℃以内には収まるように、ドアの開放なども心がけ下さい。<br /><br />トイレや脱衣場も使用していない時は、いつもオープンです。<br /><br /><img src=”http://samidare.jp/k-taka/box/100608_093909.jpg” border=”0″ width=”250″ height=”350″><br /><br />その他、何かご質問などございましたら遠慮なくお問い合わせ下さいます様お願い申し上げます。<br /><br />※ 最後に・・・。<br /><br />先日もダンパーが開放したままのお客様がいらっしゃいました。床下ダンパー・小屋裏ファンは閉鎖という事で今一度ご確認下さい。室内の24換気はもちろんそのまま運転です。””